03-3724-2570(予約)

スキだけど・・・

Blog

02Mar

ここまでくるとda-320098

コーヒーを飲む免罪符か

飲料会社から研究費貰ってんだろう

とか勘繰りたくなります

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000537-san-soci

ただポリフェノールが多いというだけの何の研究データもない調査です

コーヒー協会のHPとかで見るとはっきりしますが

先進国の中ではコーヒーの消費量はかなり少ない方です

心筋梗塞が少ないのが他の理由なのは間違いないでしょう

他には2型糖尿病のリスクを下げると昔から言われていますが

カフェインなど他のマイナスを考えると、あくまで嗜好品として

1日何杯も飲むべきではないんじゃないかと思います。

2010/03/02
店長ブログ, , ,
3 Comments

コメント

コメントを残す

PREV
営業の電話2
NEXT
SI単位

関連記事

ひまし油

当店ではひまし油(カストオイル)を 施術に使っていますが 以前はひまし油は 車の …

no image

あけましておめでとうございます

皆様が今年も健康であることを願っております 今年もよろしくお願いいたします

初詣

例年は明治神宮、川崎大師 鶴岡八幡宮のうちどこかに 行くんですが今年は神田明神に …

10月31日

10月31日は世間的にはハロウィンです。 個人的には大好きなサッカー選手の誕生日 …

no image

エル・クラシコ2

http://experience-tokyo.com/blog/?p=654 …

当院では患者さん一人ひとりに合わせた施術を、ご提供できるよう努めております。
まずはお悩みの症状をご相談ください。

WEB予約・お問合せ
当院では患者さん一人ひとりに合わせた施術を、ご提供できるよう努めております