03-3724-2570(予約)
05Apr

セミナーや資格勉強がGUM06_CL01015

流行っていますが

この業界では必要もあって

特に行く方が多いです。

僕もセミナーに行きますが

カイロや整体にこだわらないし、「書いてあるから」「誰かが決めたから」というだけで

「あまりにも根拠がないモノ」を教えられる事も結構あるので

そこで言っている事、やっている事をそのまま使う気は全くないし

内容にもあまり過度な期待をしていません。

勉強のモチベーションが上がる、メインの内容以外の何かを盗んでヒントを得る

または物事を考えるきっかけになればくらいの気持ちで受けます。

だからといってあまりにも仕事とかけ離れたものや

アウトプットできないものを勉強する気はないです。

去年は復習したかった事もあって栄養学のセミナーを取っていましたが

今年もその類のモノをもう少し勉強してみようかと思っています。

正直、今まで半分馬鹿にしていたモノでもあるので

いい意味で裏切ってくれればいいなと楽しみです。

2010/04/05
店長ブログ, ,
3 Comments

コメント

コメントを残す

PREV
ブーム
NEXT
線維筋痛症(FM)

関連記事

no image

あけましておめでとうございます

皆様が今年も健康であることを願っております 今年もよろしくお願いいたします

no image

日本人とアメリカ人

http://eigotogo.com/fun/japanese-vs-amer …

これはひどいけどなんかすごい

1 2 ちなみにこのペレス会長は 建設会社の社長でもあります UAEってとっくに …

no image

指宿選手

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201110 …

スキだけど・・・

ここまでくると コーヒーを飲む免罪符か 飲料会社から研究費貰ってんだろう とか勘 …

当院では患者さん一人ひとりに合わせた施術を、ご提供できるよう努めております。
まずはお悩みの症状をご相談ください。

WEB予約・お問合せ
当院では患者さん一人ひとりに合わせた施術を、ご提供できるよう努めております